こんにちは
豊橋・美容室「Ease villa」です
朝から太陽が顔を出し、気温がグングン上昇
夏っぽくなってきました

お客様から頂きました「冬瓜」

煮物に
変身
今年の初物をおいしく頂きました
今日は「冬瓜」を、調べてみました
95%が水分で栄養価は低い。100g当たり16㎈と低カロリーと来たら「ダイエット」に最適
味にクセが無いので、煮物、汁物、漬物、酢の物、和え物、あんかけなど様々なお料理に
冬瓜の栄養素は、余分なナトリウムを排出して、血圧を正常に保つ働きをする。
また、カリウムを多く含んでいるから、腎臓で老廃物の排出を促す作用もあるので、むくみの解消、高血圧にもいいようですね
逆に
体を冷やす作用、排出作用が強いため、冷え性、下痢症、頻尿を起こしやすい方は、食べ過ぎには注意を

冬瓜、夏に収穫、冬まで保存が出来る食材、凄いな~~~~~~


こんばんは
豊橋・美容室「Ease villa」です
今日は「夏至」で、1年で昼が最も長くなる日

「夏至」の食べ物を調べてみました
地域によって違うようですが
関東=新小麦で焼く餅
島根県・熊本県の各群=小麦で団子やまんじゅう
大阪近郊=タコ
京都府=水無月と言う和菓子
愛知=無花果(いちじく)田楽
などなど、地域によって風習・習慣に違いがありますね
ま~イチジク田楽
と言うものを、見たことも食べた事もないですが・・・・・・
イチジクは、不老長寿の果物
と言われています
イチジクの栄養素は、カリウム、タンパク質分解酵素フィシン、食物繊維、ビタミンなどがあり、むくみ改善、高血圧予防、タンパク質を吸収しやすいようにしてくれたりと、栄養価が高い果物と書いてありました
食べ方
にもイロイロありまして、そのまま生でもいいですが、スィーツ
としても、生ハム+イチジク、焼いても煮ても揚げてもいいようですね
栄養価も高く、料理のレパートリーも広い「イチジク」、今年は買ってみようかな?と・・・
こんにちは
豊橋・美容室「Ease villa」です
今日は一日中雨ですね、マイナスイオンで癒されたいですね
先日、講習で名古屋まで行ってきました
月曜日の朝、地震
が起きた事も感じなかった(鈍感ですね
)ですし、TV,スマホなどチェックしなかった為、情報収集が遅く、普通に、お友達と約束の新幹線改札口に到着
豊橋駅に着いた時には、新幹線が動いてない

え~~~~~~~ビックリ
駅に向かっている
というお友達と、メール
のやり取り
急遽、名鉄電車
で名古屋まで
名鉄は通常運行でした

お昼は、名古屋、高島屋最上階のオープンテラスにてランチ

豊橋を発つ時は、雨
が降ってましたが、名古屋に着いた頃には、太陽が顔
を出し、傘
不要でした
風が吹いて、少し肌寒い
感じですが、気持ち良かったです
その後、セミナー参加
です

今、至る所で地震が起きていますね、身の安全もそうですが、防災用意もそろそろ用意しないと
ですね
こんにちは
豊橋・美容室「Ease villa」です
今日は、父の日
天候にも恵まれて、よかったです
皆様は、いかが過ごされたいますか
母の日も父の日も、アメリカから伝わってきたようですね
親の懸命な子育てに対する、感謝と称賛が発端になってるようです
アメリカでは
母の日・・カーネーション
父の日・・薔薇
日本では
母の日・・カーネーション
父の日・・黄色の薔薇
最初のプレゼントはこのようのもでしたが、今は、変わってきてますが
皆様は、何をプレゼント
されましたか
私は、遠くにいる父に
「今、ここにいる」のは、父+母が居たから
尊敬と感謝を込めて
「ありがとう、これからも宜しく」



こんばんは
豊橋・美容室「Ease villa」です
明日は、もう雨になるようで、やっぱり梅雨ですね
今日は、新しい商品を紹介 🙂
リケアトリートメントシリーズの「リケアミスト」を紹介します
おしゃれを楽しむためにしてきた、カラーやパーマで変化した髪「ケミカルダメージ」
紫外線や大気汚染などで変化した髪「環境ダメージ」
年齢を重ねていくことで変化したケラチンや、CMCが少ないやせた髪が、さらにダメージした髪「エイジングダメージヘア」
ダメージに共通することは、髪の成分が壊れ、足りなくなっていると言うこと。それは、ケラチンとCMCが少ない、ただ、足すだけではない、ケラチンとCMCの骨格から構築する技術を詰め込んだ、リケラのトリートメントシリーズ
「リケラミスト」 😀
液体をミスト状にして使います。そのため、髪にまんべんなくの塗布できかつ、液体のために髪への浸透が早い
水にも油にも溶けやすい性質を持つ浸透促進成分を配合しているため、補修成分が毛髪内部へ浸透しやすい
ケラチン、CMC骨格を補修する、ダメージ部を補修する
「仕上がり」・・・サラサラで、しなやかな髪
「香り」・・・ネクタリンとベリーの甘酸っぱさと、ハチミツ、ピーチの甘みが溶け合うフルーティーフローラルの香り
毎朝、コテやアイロンを使う人
ダメージはすくないが、柔らかい髪の人
エイジング毛で、さらにダメージした髪の人
ドライ前後につける、毛先がパサつくときは、毛先に集中してつけて乾かしてください

200㎖ ¥3,200(税別)
こんばんは
豊橋・美容室「Ease villa」です
これから、益々紫外線
が気になる時期になります。そこで、紫外線
はどんな影響を及ぼすのか?
紫外線によるデメリット(長い歳月紫外線に浴び続けると)

免疫力の低下・・異物の侵入を感知する細胞のDNAが傷つき、うまく機能しなくなることも
皮膚がん・・皮膚にダメージを与えると、細胞のDNAが修復する機能がありますが、繰り返し傷ついていく内に間違いが起こり、元の状態に戻れなく、突然変異が起こる
シミ・ソバカス・・UV‐Bが当たるとメラニンが分泌され、皮膚を守りますが、浴びすぎるとメラニンが増え、シミやソバカスの原因に
シワ、・タルミ・・UV‐Aを浴びた皮膚は、ハリや弾力を失い、タルミの原因に。光老化の主な原因は、UV‐Aです
白内障・・角膜が炎症を起こし、水晶体のタンパク質に変化が起こり濁ります。ウインタースポーツや海など紫外線に長く浴びるとリスクが高くなります
色褪せ・・太陽光に当たる所の家具、紙、外干してる衣類など
紫外線のメリット
ストレス解消・・太陽の下で遊ぶと気持ちよく、気分転換に
ビタミンDの生成・・骨を強くする(カルシウムの吸収を促す)
殺菌効果・・細菌、雑菌、カビ類などの殺菌効果(皮膚疾患、調理器具、衛生分野に利用)
植物・作物を育てる・・太陽光が無ければ、植物や花は育ちません
エネルギー・・太陽光発電
紫外線の強さは、時刻や季節、天候、オゾン量によって変わりますが、紫外線の強いのは、7・8月が最も強く、5・6月もかなり強くなってきます。1日の内でお昼ごろが一番強くなります。
紫外線を浴び過ぎると、皮膚や目などの支障を起こしますが、逆に不足すると、体内のビタミンDが不足し、イロイロな病気の原因にもなりかねません、紫外線と上手に付き合って行きたいものですね

こんばんは
豊橋・美容室「Ease villa」です
今日は、昼から雨になり雨量も多かったようでした
台風
も近づいて来ているようなので、天気予報に注意していきたいです
今日はシャンプーの仕方をざっと説明します
1」髪、頭皮をしっかりと流し濡らす
ここで十分にすすぐ
ことで、汚れを流し、髪に水分が含まれます。よくすすぐ
ことが大切
です
2」シャンプー剤を頭皮に付け、髪全体に泡立てます
髪に水分が十分にあると、綺麗に泡立ち
ますが、汚れが残っていたり、流しが不十分で水分が足りないと泡立ちが悪い時
もあります。その場合は、全体にザッと洗い、もう一度流してシャンプー剤を付けますと、モコモコと泡立ちやすくなりますよ

注意
・・泡立たないと言って、シャンプー剤をつけ足しても汚れが落ちにくい場合も有ります。泡立ちの悪い時は、①+②を繰り返してください。ただし、汚れが落ちだしますと泡立ちもよくなります、シャンプー剤の量に気を付けて下さいね
3」全体に綺麗に泡立ってきましたら、指の腹で頭皮全体をマッサージしながら洗います
爪も立ててゴシゴシ洗い過ぎますと、頭皮をキズつけてしまう事も有ります。気を付けて下さいね
泡が髪の摩擦を軽減、汚れを包み込み洗い流します
4」シャンプーの泡を流します
頭皮、髪に泡が残らないように全体にしっかりと流して下さい。シャンプーの種類、髪質により絡みやすい場合もございますので、注意しながら流して下さいね
5」コンディショナー・トリートメントを付ける
髪の傷んだ所からつけ、髪全体に伸ばします。頭皮に直接たくさん付けてしますと、後で流す際に、頭皮に残ってしまい、ベタつき、かゆみ、臭いの元になりやすいので、頭皮につける量はお気を付けて下さいね
6」全体に流します
7」ドライ
タオルで水分をしっかり取る
、ドライヤーで乾かす時に根元部分から乾かすと、ドライヤ時間が短縮できますよ
ほとんど毎日シャンプーされる方が多いと思われますから、それ程しっかりと洗わなくても、汚れは落ちやすい
ですが、スタイリング剤を多く付けたり、汗を沢山出した時は汚れが落ちにくい時も有りますから、髪に状態に合わせて、調節して見て下さいね


こんばんは
豊橋・美容室「Ease villa」です
今日は、遅くの配信となります
「リジュケアリンス」
特徴
- スーパーキレート化ミネラル(ケルザイム・フルボ酸)
- アミノ酸によりダメージ部分の補修&水分保持・感触も良くする
- リジュケアシャンプーによる根元の立ち上がりを損なわない
- ノンシリコン・ノンカチオン・ノンオイル・ノンパラベン処方
- アウトバストリートメントとしても使用できます
- 皮膚呼吸を妨げないノンシリコン処方
- 頭皮やお顔についても安心
- 植物生まれの毛髪保護成分をたっぷり配合
- ノンシリコンでも満足の仕上がり
- ノンオイルの潤い、サラサラなのにしっとり
- 乾燥やドライヤーの熱から髪を守ります

リジュケアミルク 200㎖ ¥3,200(税別)
シャンプー後に洗い流すコンディショナーとして使用=サラサラ仕上がり
アウトバストリートメントとして使用=しっとりと仕上がる
4つのノンシリコンで、髪・皮膚に優しい

リジュケアシリーズのシャンプー+ミルク両方を長くお使い頂くと、髪が変わってきます(個人差があります)
こんにちは
豊橋・美容室「Ease villa」です
今日は一日雨模様ですね、雨
はマイナスイオンの量を多くしますので、ゆっくりと心落ち着かせるには、いい時間かもしれませんね

さて今日は、「リジュケアシャンプー」について
この商品は、食品のエキス
(トマトの果汁エキス・茶葉のエキス・サトウキビのエキスなど)を使用しています

- スーパーキレート化ミネラル効果(ケルザイム、フルボ酸)
- 美容液のようなシャンプーが肌のきめを整えます
- 水分保持能力に優れた疎水性に変化させて、子供のころのようなキラキラ髪に仕上げます
- 髪と地肌の保湿、抗酸化、育毛作用(桂皮エキス)
- 抗菌、消臭作用、活性酸素除去(SOD効果リコピン、カテキン)
- 無添加(旧指定成分未使用、無刺激性)
- 生成分性90%以上で河川等汚さないECDシャンプー
リジュケアシャンプー 200㎖ ¥2,800(税別)
リジュケアシャンプーエキストラ 200㎖ ¥3,000(税別)

さらに内容向上のリジュケアシャンプーエキストラ
リジュケアシャンプーの効果にタウリンをプラス、さらに効果アップ
タウリンの4つの効果
*育毛効果
*抜け毛予防効果
*傷ついた髪の還元
*きしみを軽減
ホスピタルポログラム育毛システム(ヘッドセラピー)にも使用しています
ホームケアとしてお使い頂けると、頭皮・髪を健やかに保ちます